>> 資格マニアの情報を発信中!! ★

偽資格マニアの末路8選まとめ。真の資格マニアに末路なし

偽資格マニアの末路8選まとめ。真の資格マニアに末路なし

こんにちは!資格マニア2年生のどどっちです。

今回は他の資格マニアのブログなどを参考に、資格マニアの末路や資格マニアになって後悔している事についてまとめてみました。

これから資格マニアを目指している方や、気付いたら資格マニアになっていたという方の参考になれば幸いです。

資格マニアの末路とは?

資格マニアの末路“はネット上で度々話題になる話題で、言葉どおり、資格マニアになっても人生が好転せず後悔している状態の人を指します。

「資格を取っても人生変わらなかった」「資格を取っても収入が上がらない」などと言った意見は後を経ちません。

資格取得を目指している人や人生の向上を目指している人の多くが、”資格マニアの末路”状態にはなりたくないと思っているようですね。

資格をたくさん取っても意味がない問題

資格をたくさん取ったら意味があるかというと、決してそんな事はありません。

新入りの資格マニアとして100個以上の資格を取得している筆者も、「正直あまり意味はないし、使い道がない」と感じています。

自分の仕事や目標のために必要な資格以外を取っても、あまり意味はないでしょう。

そこまで意味がないことを理解していても、各々何らかの理由があって資格を取り続けるのが真の資格マニアなのです。

“資格マニアの末路”状態を超えたものこそが、真の資格マニア

資格マニアを目指して多くの資格マニアを見てきた私は、“資格マニアの末路”状態を乗り越えた者こそが、真の資格マニアだと思います。

プロの資格マニア達は、呼吸をするかのように無意識のうちに資格を取り続けてるのではないかと感じます。

資格を取って収入を上げたいとか、資格を取って自慢したいとか、資格マニアガチ勢でそういった事を言う方はあまり見た事がありません。

「時間の無駄だった」「お金の無駄だった」などと後悔しているうちは、真の資格マニアとは言えないでしょう。

全てを捨てて資格取得に魂をささげるのが、真の資格マニアなのです。

偽資格マニアの語る末路8選。真の資格マニアには末路なし。

①時間の無駄だった

偽資格マニアの多くが最も後悔しているのが、「時間の無駄だった」という点です。

複数の資格を取得するためには、多くの勉強時間や、必要条件を満たすための通学時間・業務時間を必要とします。

資格を取っても思うようにいかなかった人では、「人生の限られた時間を資格取得に使わなければ良かった。」と後悔している人が多いようですね。

「健康よりも資格」「家族よりも資格」「仕事よりも資格」「遊びよりも資格」。何をおいても資格が第一で、失敗しても文句は言わない。

強い意志と覚悟で資格取得に時間を費やすつもりがない方は、資格マニアを目指さない方が良いのかもしれないですね。

②資格を取ってもうまく使えなかった

偽資格マニアの多くが、「資格を取ってもうまく使えなかった」と語ります。

実際に100個以上の資格を取得した筆者も、このように感じます。

資格を複数個取っても使い道はほとんどないし、目的のために必要な資格以外は、あまり取る意味はあまりないのではないでしょうか。

思ったよりもうまく使えない事は承知のうえで、淡々と資格を取り続けるのが真の資格マニアなのです。

③誰にも評価されなかった

承認欲求のために資格を取得するタイプの偽資格マニアは、「資格を取ってもほとんど評価されない。」と語ります。

「上司に認められたい」「家族に認められたい」「友達に自慢したい」などといった動機がある状態で資格を取得すると、思ったよりも周囲から評価されないことに驚くでしょう。

表面上褒めてくれる人は大勢いますが、実際のところ多くの人はあなたに興味がありません。

誰にも評価されない事を覚悟してでも、自分と向き合って資格を取り続けるのが真の資格マニアです。

④お金の無駄だった

偽資格マニアの多くは、「お金がかかる」と語ります。

実際のところ資格マニアは受験代・参考書代・スクール代・更新費用など、たくさんのお金がかかります。

お金が無駄になる事はわかっていながらも、お金も時間も資格取得に突っ込み続けるのが、真の資格マニアなのです。

また資格取得に必要な資金を稼ぎ出すことも、資格マニアとしての道のりですね。

⑤周りに気持ち悪がられた

偽資格マニアの中には、「周りに気持ち悪い人だと思われている」と感じる方が多いようです。

特に危険物や毒物などの理系資格をたくさん集めていると、周囲の人から引かれてしまうことも多いようですね!

資格マニアを目指す時点で、そもそも変わり者が多いと感じます。

周りに変人扱いされる可能性がある事を知りながらも、淡々と資格を取り続けるのが”真の資格マニア”なのです。

⑥収入が上がらなかった

資格取得を目指す理由に、「収入を上げたい」を掲げる方はとても多いです。

しかし時間をかけて資格を取得しても、収入が上がらなかったという方も多いようです。

当然のことながら、資格を取れば収入が上がるわけではなく、収入が上がる行動をして初めて収入が上がります。

勤めている会社の資格手当制度などを除いて、「資格を取ったら収入が上がる」と妄信しすぎない方が良いでしょう

⑦逆に周りからの印象が悪くなった

資格を取ったことによって、資格を取る前と比べて印象が悪くなったと感じる方も多いようです。

「医者=金持ち」「エンジニア=オタク」などといった具合に、それぞれの資格には、メディアや噂が作り上げてきた印象が存在します。

ネット上の意見を見ると、資格を取ったことによって周囲からの印象がガラッと変わり、逆に印象が悪くなってしまったと感じる方が一定数いるようですね。

こういった現象が起こってしまうこともあるという事は、頭の片隅に入れておきましょう。

⑧「資格だけ」と言われるようになった

資格だけ“問題は、主に就職・転職時に語られる偽資格マニアの末路です。

「資格だけで、実務経験がありませんね。」「資格だけで、実績がありませんね。」「あの人は資格だけだから。」

資格を取っただけの状態だと、このような突っ込みや批判を浴びることになる可能性があります。

資格マニアが就職・転職する際はそれぞれに合った戦略を立てて、資格を持っていることをあえて隠すといった配慮が必要になるかもしれないですね。

後悔しない資格取得をするために大切なこと

何のために資格を取るのか?を考える

資格を取った後に後悔しないためには、資格を取る前に「何のために資格を取るのか?」を明確にしておく事が大切です。

特に民間資格の多くは事業性が高く、いわゆる”資格商法”であるものも多いです。

また資格スクールや参考書の広告ではやや強めの訴求も多く、資格を取れば将来安泰かのような表現もあるでしょう。

こういった企業の広告に騙される事なく、自分の立場や環境を踏まえて考えてみる事が大切ですね!

時間を使って、綿密な情報収集を行う

資格取得をする前に、勉強方法やおすすめの参考書などの情報収集をしっかりと行いましょう。

情報収集をしっかりと行うことで、無駄な勉強や、余計に高価なスクールに通ってしまうなどといったトラブルが避けられます。

情報収集を行うにあたっては、資格合格者のSNSやブログを見るのがおすすめです。

資格スクールなどの合格体験記は、都合の良いことだけが書かれている可能性が高いので気をつけましょう。

無理のない計画を立てる

資格取得をするにあたって、無理のない計画を立てる事が重要です。

遊び、仕事、家庭などと資格取得を比較して、どのように時間を使うべきかを考えましょう。

余程の理由がない限りは、資格取得よりも大切な事があればそちらを優先した方が良いでしょう。

それぞれの置かれた環境において無理のない計画を立てる事で、後から後悔する可能性が少なくなります。

現役資格マニアが思う「資格マニアの末路」

新入り資格マニアとして情報収集を始めるうちに、「資格マニアの末路」という意見や考え方を知りました。

しかし真の資格マニアをたくさん見てきた私からすると、「資格マニアの末路」ではなく「偽資格マニアの末路」ではないかと感じてしまいました。

資格が無駄。資格を取っても大して変わらない。

そんな事はわかった上で資格を取り続けるのが、真の資格マニアなのではないでしょうか。