こんにちは、資格マニア1年生のどどっちです。
この記事では資格マニアになって多くの資格マニアを見てきた私が、“資格マニアはなぜ資格マニアになるのか?“資格マニアになる人の心理をご紹介いたします。
資格マニアとは?
資格マニアとは一般的に、資格を多数保有している人・資格を愛してやまない人のことを指します。
単に多くの資格を保有している人を資格マニアという場合もあれば、自分とは関係性の少ない資格を複数個保有している人のことを資格マニアという場合もあります。
また”資格マニア”になるための明確な基準はないため、自分で”資格マニア”を名乗ることも可能です。
なぜ人は資格マニアになるのか?資格マニアの心理10選
資格マニアになる人の理由はさまざまですが、基本的に共通なのは”資格・検定が好き“ということです。
それでは早速、資格マニアになる人の理由をランキング形式でご紹介いたします!
“資格マニアになる理由”ランキング
①”勉強が好き・勉強が得意”だから資格マニアに
資格マニアになる理由で最も多いのは、”もともと勉強が好き・もともと勉強が得意だから”です。
資格マニアになる人の多くは、勉強が好き・得意だから必然的に資格マニアをやっているようですね!
学校に通っているうちは卒業や進学という目標に向かって勉強をする事ができますが、社会人は勉強の目標設定をするのが難しいです。
勉強の指針や目安として、”資格合格”というのは分かりやすくて良いですよね!
②”仕事の都合”で資格マニアに
2番目に多いのが、仕事の都合で資格を取るうちに数が多くなって、気付いたら資格マニアになっていたというパターンです。
特に、建築・医療・化学・金融・教育などの分野では、仕事の都合で複数の資格が必要になる事がよくあります。
会社の指示やキャリアアップに向けて資格を取るうちに、資格マニアと言われるようになってしまうようですね!
③”趣味・暇つぶし”で資格マニアに
続いて多いのが、”趣味や暇つぶしのために資格マニアをしている“というケースです。
“人生は死ぬまでの暇つぶし”などという名言もあるように、暇な時間が多いと感じている人はとても多いです。
「スマホを見てだらだらと過ごすくらいなら、資格でも取ってみよう」
「趣味がないから探していたら、資格取得にはまっていた」
など、軽い暇つぶしの気持ちで資格取得にハマってしまった方が、そのまま資格マニアになっていることがあります。
④”老化防止・頭の体操”で資格マニアに
老化防止や頭の体操のために、資格マニアをしている方も多いです。
脳は意識的に活性化させていないと、思考能力が衰えて老化しやすくなると言われています。
また、人間は記憶を定期的に呼び覚ましていないと、忘れてしまう生き物です。
「学生時代に習ったことを忘れたくない」という方や、「歳を取ってきて、記憶力の低下を少しでも抑えたい」という方などが、意識的に複数の資格取得をしています。
⑤”コレクション好き・資格オタク”が資格マニアに
資格マニアの中には、コレクションの一貫として資格を集めている方がいます。
フィギュアやカードゲームにコレクター・オタクがいるように、資格を愛して止まない資格オタクがこれに当たります。
資格は、勉強をしないと取ることができません。そのため、お金を払えば誰でも買えるコレクションを集めるのとは、一味違った楽しみ方ができます。
好きなことでないと、なかなか長続きしないですよね!資格オタクだから資格マニアになったという人は意外にも多いです。
⑥”自己啓発好き・向上心”で資格マニアに
資格マニアには、自己啓発が好きだから資格をたくさん取っているという方がいます。
資格マニアである前に、自己啓発マニアなのです。
自己啓発の好きな方は、セミナーを受講したり本を読んだりするのと同じように、資格取得を目指します。
セミナーを受講したり自己啓発本を読んで刺激を受けると、以前とは違う何者かになれたような気持ちがします。
そういった自己啓発特有のものに惹かれて、資格マニアになるようですね!
⑦”達成感を得たい”から資格マニアに
資格を取得することで得られる、達成感を目的として資格マニアをしている方もいます。
マラソンや受験などと同じように、辛く長い道のりを乗り越えて達成する喜びには、何とも言えない爽快感があります。
こうした達成感や爽快感を得ることに喜び・楽しみを感じている方が、資格マニアに惹かれるのは当然のことです。
難関資格を取得するという壁を自ら設定して乗り越えていく楽しみは、資格マニアの醍醐味ですね!
⑧”将来が不安”で資格マニアに
“将来が不安だから、今のうちに資格をたくさん取っておきたい“という思いから資格マニアになる方もいます。
「リストラにあった時、転職しやすくなるかも」
「今の仕事に疲れたら、他の職種に転職する日が来るかも」
それぞれの環境で考えられる、将来の不安というのは数えきれないほどあります。
将来何かあった時に備えて、何かのきっかけになるかもしれない”資格”を複数保有しておこうと思うのは当然ですよね!
⑨”承認欲求を満たしたい”から資格マニアに
“承認欲求を満たしたい“から資格マニアを目指すという方もいます。
「人から認められたい」「ライバルを見返してやりたい」など、人から認められたいと思うことは誰でも一度はありますよね。
誰かに認められたいから、誰かに負けたくないから、資格マニアを目指すパターンです。
特に職場で資格がある人が優遇されているような、医療や金融、建設や士業などの業界で多いようです。
⑩”学校・家庭の都合で”資格マニアに
最後は、学校や家庭の都合で資格マニアになったという方です。
「親から取りなさいと言われて資格を取っている」「学校で決められた資格を取らないといけない」など、学校や家庭の都合で資格を取るケースは多いでしょう。
ピアノやそろばん、空手や英会話など、習い事には必ずといって良いほど資格取得がついて回ります。
特に学生の資格マニアは、親や学校の影響が大きいようですね!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
この記事では、資格マニアになる人の心理をご紹介いたしました。
筆者も資格マニアを初めてみて、気づいた事があります。
世間では”資格マニアは仕事ができない”とか”資格マニアは成功できない”とか様々な事が言われていますが、基本的にこう言ったことを唱える人は、資格マニアにたくさん出会った事がない人がない人がほとんどだと思います。
一口に資格マニアと言っても、本当にさまざまな方がいます。
資格をたくさん持っている人を見て、「資格マニアだから00だ!」と唱える事自体が間違っていると思うようになりました!